top of page

日常と違う世界へ 踏み出してみませんか 

​「山を通じて仲間とつながる」京都と大阪の中間の乙訓地域(長岡京市・向日市・大山崎町)を中心に活動する創立57周年を迎える山の会です。

40代~60代を活動の中心に90名の仲間が集います。(R7年5月) 

沢歩き
​夏山集中登山 爺が岳山頂より、ご来光、鹿島槍ヶ岳、剱岳、立山を遠望

​ 年間を通しての活動は、行きたい山行を出し合って、計画し、参加者を募集するということをおこなっています。初心者の方は近郊ハイキングを中心に、安全登山、読図教室などの日帰り登山。レベルアップをはかりたい方はアルプス縦走、テント泊登山、クライミング、雪山、沢登りなどをおこなってます。

 山仲間を作りたい方、登山技術を身につけたい方 一度会の体験山行に参加してみてください。

course01_02.jpg
​湖南アルプス山行
山行日 11月2日
​距離11㎞ コースタイム4時間半 低山ながらスリル満点 奇岩・巨岩の景観が楽しめます。
18948_raw.jpg
​太郎坊山縦走
山行日 11月30日
​距離9㎞ コースタイム4時間半 稜線からの見晴らしは良く、紅葉も見事です。

体験山行は当会の活動内容を知っていただくためのものです。自分の山への思いに合った活動、仲間がいるサークルかどうかは、山行に参加して、体験して頂くのが一番です。

お問い合わせ

お問い合わせ・山行の申込みがございましたら必ず返信をさせていただきます。(アドレス不備で返信できない事案が発生しています。)
bottom of page